令和8年度 入園願書配布について
みてみて山では、栗が実をつけ始めました。 まだまだ暑さの厳しい時期ですが、少しずつ季節の移り変わりを感じます。 さて、令和8年度入園願書を10月1日(水)8:00より配布いたします。 併...
みてみて山では、栗が実をつけ始めました。 まだまだ暑さの厳しい時期ですが、少しずつ季節の移り変わりを感じます。 さて、令和8年度入園願書を10月1日(水)8:00より配布いたします。 併...
おひさま畑では、今年も夏野菜が美味しく実っています。 夏休みに入った幼稚園ですが、毎日わくわくクラブ(預かり保育)を実施しています。 登園後、みんなで集まりをした後は、学年毎に分かれての活動です。 ホ...
7月18日(金)、1学期の終業式が行われました。 園長先生からは 「友達と仲良くたくさん遊んだこと」 「畑のお世話をして、おいしい野菜を作ったこと」 「生き物の観察をしたり、大事に育てることができたこ...
今年もトケイソウの花が咲きました! 名前の通り、時計のような形をした不思議なお花。 朝に咲いて、日暮れとともに萎んでしまうので、日中にぜひ見てみてください。 トケイソウをはじめ、たくさんの花が咲くみて...
仙台も梅雨入りとなりましたが、まるで真夏のような晴れの日が続いていますね。 タチアオイの花が上まで咲くと、梅雨が明けるのだとか。 おひさま畑の野菜はぐんぐん育ち、ビワの実も美味しそうに色づきました。 ...
今日もおひさまキラキラのいいお天気! 子どもたちの明るい声が響いています。 ウサギさんは、日陰でちょっぴり休憩中。。。 すくすくクラブ(未就園児クラス)のお友達にも、ウサギさんは大人気です🐰 &nbs...
夏のような強い日差しの日が続いていますね。 今日は、年長さんと年中さんが「ボール運び競争」をして遊んでいました。 年長さんがペースを合わせてあげたり、リードしてあげたり、、、 すっかり頼もしいお兄さん...