子育て支援

あらまき幼稚園が実施している子育て支援の取り組みをご紹介します。

預かり保育
通常保育時間外に、保護者の就労、介護、兄弟の学校行事、家族の通院などの理由でお預かりをお受けしています。また、長期休みにも対応しております。
預かり保育の無償化について
幼児教育・保育の無償化認定申請をし、新2号認定を受けられた方が対象(3歳児より対象)となります。
ご利用案内 |
||
早朝 | 7:30~9:00 | 150円/30分 |
保育終了後 | 14:00~18:00 | 100円/30分 |
18:00〜18:45 | 150円/30分 | |
午前保育日 | 11:30〜18:00 | 100円/30分 |
18:00〜18:45 | 150円/30分 | |
長期休業日 (夏・冬・春) |
7:30〜9:00 | 150円/30分 |
9:00〜18:00 | 100円/30分 | |
18:00〜18:45 | 150円/30分 |
※土曜・日曜日・祝日、その他行事等の振替休日は実施しておりません。

未就園児対象「すくすくクラブ」
明るく広い園庭で、親子で楽しく遊びながら、お子さんの子育てを共に考える場所です。幼稚園の園庭やみてみて山、専用の保育室などを解放して自由に遊びます。ぜひいらしてください。今年度は年46回の活動を予定しています。
ご利用案内 | |
対象 | 未就園児(1〜3歳)の親子 ●1歳クラス:2024年4月2日以降生まれのお子さん ●2・3歳クラス:2024年4月1日以前生まれのお子さん |
場所 | 園庭・みてみて山(園内にある自然散策林)・保育室・ホール |
担当 | 専任の教師が担当します。 |
年会費 | ¥6,000(5月〜2月開催・年46回) ※傷害保険代¥1,000(別途) ※入会費・その他教材費はございません。 ※カラー帽子代¥650(別途) |
入会方法 | 園にて申込書に記入していただきます。 ※会費は1回目の活動日に集金いたします。 |
申込受付 | 福庭または小野までお問い合わせください。 ※体験希望も受付ております。お気軽にご相談ください。 |
一日の流れ | |
10:00 | 受付・自由に遊ぶ(園庭・砂場・遊具・みてみて山・保育室・ホールなど) 親子で園児たちと一緒に遊びます。 |
11:10 | 片付け |
11:20 | 全体での活動 専用保育室やホールで手遊びや体操をしたり、紙芝居やペープサートを見たりします。 ※製作や運動遊びなど、活動内容により年齢別のクラスに分かれて行います。 |
11:45 | 降園 |
年間予定表・2025年度 | |
5月 | 14日(水)・16日(金)・21日(水)・23日(金)・28日(水)・30日(金) |
6月 | 4日(水)・6日(金)・11日(水)・13日(金)・18日(水)・20日(金)・25日(水) |
7月 | 2日(水)・4日(金)・9日(水)・11日(金) |
8月 | 29日(金) |
9月 | 3日(水)・5日(金)・10日(水)・12日(金)・17日(水) |
10月 | 8日(水)・15日(水)・17日(金)・24日(金)・31日(金) |
11月 | 5日(水)・7日(金)・12日(水)・14日(金)・19日(水)・21日(金) |
12月 | 10日(水)・12日(金)・17日(水) |
1月 | 16日(水)・21日(水)・28日(水)・30日(金) |
2月 | 4日(水)・6日(金)・20日(金)・25日(水)・27日(金) |
保護者連絡アプリ「レーザーキッズ」
スマートフォンに「レーザーキッズ」を登録していただくことで、事前に毎日の欠席・遅刻・早退等の連絡を行えます。
忙しい朝の時間帯に、電話での連絡を入れていただかなくても入力していただくことでスムーズにご利用いただけます。
緊急連絡やお知らせ等も一斉に全家庭に送信します。
預かり保育を利用する方は、アプリを使って予約申し込みができます。